ビールとワインの セレクトショップ
  • Home
  • Beer
  • Wine
  • Gift・Others
  • Event
  • 産地訪問・Travel
  • Blog
  • 新規ページ作成中

当店について(ご挨拶)

約90年間阿佐ヶ谷・松山通り商店街でお世話になり、5年前に閉店した升要酒店を全面改装し、ビールとワインのセレクトショップとして再開いたします。

 

クラフトビールと海外ビールを中心に約200種類のビール、生産者と土地の個性溢れる約200種類のワインをご提案します。

 

升要酒店でお世話になったお客様も、はじめましてのお客様もご来店お待ちしております。

 

阿佐ヶ谷・松山通り商店街の酒屋として

緩やかに上り下りとカーブを描いて続く商店街の通りは鎌倉街道の名残り、歩くとどこか落ち着く通りです。震災や戦争で下町から多くの人が避難してきて阿佐ヶ谷独特の雰囲気ができていくなかで、升要酒店は営業してきました。現在の中杉通り(新道)が開通する40年前まではバスが走り人通りも相当なものでしたが、車と人の流れが減り、店舗も閉店して住宅となる場所も増えました。

が、逆に今それが商店街の魅力にもなっています。車が少なく歩きやすい、店舗と住宅が混在・隣接している便利さと安心感、など。先日も、通りに面した住宅に越してくる方がご挨拶に来てくれて「商店街の雰囲気が気に入ったので」とのことでとてもうれしかったです。

地元阿佐ヶ谷の皆さまに、気軽にご来店いただきビールとワイン選びを楽しんでいただけるよう営業して参ります。

お酒について

「お酒は生活のあらゆる場面でお役に立てる」ことが旧・升要酒店をはじめたきっかけとのこと。

中世からイギリスで飲まれていたエールビールは婚礼の祝い酒でもありましたが、「新婦(Bride)のためのエール」が「ブライダル」の語源と言われています。私個人の経験ですが、葬儀のお清めの席で白ワインが提供されたことがあり好評?でした。ビールもワインも気軽な一杯から大きなイベントまで生活のあらゆる場面で人々に寄り添い人々のいろいろなご縁をつくるものだと思います。

また、ビール・ワインは生産者・土地の個性を表現したもの。その商品を飲むとその生産者・土地の個性や文化を楽しむことができます。

皆さまの楽しい阿佐ヶ谷生活にお役に立てるよう、少しこだわりのビールとワインを取り揃えてご来店をお待ちしております。 

 

(当店代表・塚本涼太)

  • 当店について(ご挨拶)
    • 店舗改装 升要⇒MASUYO
  • スタッフ

BIRRA e VINO   MASUYO                        

 東京都杉並区阿佐谷北

3-27-10

email:

info@masuyo01.com


1 (税込)
概要 | 利用規約 | 返金/返品条件 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • Home
    • 当店について(ご挨拶)
      • 店舗改装 升要⇒MASUYO
    • スタッフ
  • Beer
  • Wine
  • Gift・Others
  • Event
  • 産地訪問・Travel
  • Blog
    • 産地訪問・Travel
    • Beer
    • Wine
  • 新規ページ作成中
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します